2009年11月01日
お掃除
今日は金魚の水槽を「お掃除」です!

今回は水の汚れは目立たなかったので、もう半月はイケると思っていましたが、
「ろ過装置」がハンパ無く汚れていたので急遽掃除をする事に
何時もの様に「はったん川」に水汲みに行くと、かなり水量が減っていました
冬になると殆ど水が無くなるのでこの先は水道水を「カルキ抜き」するしかないかな?
ひとまず金魚を別の水槽に退避させます
この3ヶ月でかなり大きくなってます、今後どこまで成長するのか楽しみです
みんなでお掃除
今日の天気予報は「午後から雨」らしいですが、朝からは陽射しも強く汗ばむくらいでした
綺麗になった水槽に金魚を戻して、、

「作業完了」
「ブクブク」」のフィルターの汚れがちょっと気になりますが、いずれ交換ということで、、、

ちなみにお昼はBBQでしたが、きっちり雨が降り出しました

今回は水の汚れは目立たなかったので、もう半月はイケると思っていましたが、
「ろ過装置」がハンパ無く汚れていたので急遽掃除をする事に

何時もの様に「はったん川」に水汲みに行くと、かなり水量が減っていました

冬になると殆ど水が無くなるのでこの先は水道水を「カルキ抜き」するしかないかな?


今日の天気予報は「午後から雨」らしいですが、朝からは陽射しも強く汗ばむくらいでした

綺麗になった水槽に金魚を戻して、、
「作業完了」

「ブクブク」」のフィルターの汚れがちょっと気になりますが、いずれ交換ということで、、、

ちなみにお昼はBBQでしたが、きっちり雨が降り出しました


2009年08月31日
きんぎょの近況
8月30日現在の金魚たちです
夜店ですくって来たのが先月末、
その二週間後、突然「ぱぱ(出目金)」が逝ってしまいました
よく「出目金は弱い」と聞きますが残念です
その後、盆踊りの際 「じいじ」 「ばあば」 「あかちゃん」が新たに仲間入り、もう誰が誰なのか分かりません
ちなみに、名づけたのは娘です
さて本日は水槽の掃除です

まずは交換用の水を汲みに 「はったん川」へ
前回、バケツが重くて大変だったので今日は ワゴンを出動させます
←すでに”重し”が乗ってますが
湧き水なのでこの時期、朝一だとけっこう冷たく感じます
と、その横で

「冷ゃっこくないで」と娘が遊んでます

バケツ二杯+ガキンチョはワゴンでもかなり重いです
金魚たちをバケツに一時避難させ
水槽、底に敷いていた小石などを洗います。一ヶ月でかなり汚れてました
綺麗になった水槽に、ブクブク ろ過装置などをセットし直して
新しい水を入れ
清掃完了です
綺麗になった水槽に金魚たちも喜んでいるのか落ち着かないのか、せわしなく泳いでいます
毎日見ていると気付きませんが、こうして見ると結構水が汚れていたんですね。
月一回は交換しないとアカンかな?
その二週間後、突然「ぱぱ(出目金)」が逝ってしまいました

よく「出目金は弱い」と聞きますが残念です

その後、盆踊りの際 「じいじ」 「ばあば」 「あかちゃん」が新たに仲間入り、もう誰が誰なのか分かりません

ちなみに、名づけたのは娘です
さて本日は水槽の掃除です
まずは交換用の水を汲みに 「はったん川」へ
前回、バケツが重くて大変だったので今日は ワゴンを出動させます
←すでに”重し”が乗ってますが

と、その横で
「冷ゃっこくないで」と娘が遊んでます
バケツ二杯+ガキンチョはワゴンでもかなり重いです

新しい水を入れ

綺麗になった水槽に金魚たちも喜んでいるのか落ち着かないのか、せわしなく泳いでいます
毎日見ていると気付きませんが、こうして見ると結構水が汚れていたんですね。
月一回は交換しないとアカンかな?
2009年07月29日
命名
金魚が我が家にやって来て数日、、
娘の意見を参考に名前が決まりました

小さいのが 「あやちゃん」
大きいのが 「まま」
そして、出目金が 「ぱぱ」 だそうです。
今は三匹とも食べていますが、
最初のころは餌をやっても「あやちゃん」と「ぱぱ」はまったく気付かずに
底の方をウロウロ、餌に気付いた「まま」が独り占め、、、我が家の縮図のようでした(笑
最近は水槽の前に立つと、「エサくれ~」と集まって来るようになりましたが、
やはり真っ先に寄ってくるのは 「まま」なのでした
娘の意見を参考に名前が決まりました

小さいのが 「あやちゃん」
大きいのが 「まま」
そして、出目金が 「ぱぱ」 だそうです。
今は三匹とも食べていますが、
最初のころは餌をやっても「あやちゃん」と「ぱぱ」はまったく気付かずに
底の方をウロウロ、餌に気付いた「まま」が独り占め、、、我が家の縮図のようでした(笑
最近は水槽の前に立つと、「エサくれ~」と集まって来るようになりましたが、
やはり真っ先に寄ってくるのは 「まま」なのでした

2009年07月26日
家に金魚がやってきた
今日は朝から昨夜の夜店で獲ってきた金魚を
水槽に移し変えました。

←こいつらです
最近は何匹捕っても、決まった数しかくれないんですね

カルキ抜きが面倒なので、近所の「はったん川」に水を汲みに行きました。
地下水が湧き出している小さな川です。

バケツに2杯、重いです
家までたいした距離ではないけれど、途中で2回休憩
運動不足の体にはこたえます
近所のおばちゃんに励まされながら家に到着。

←水槽に水を入れると、冷たすぎて曇っちゃいました。
このまま放置して適温にします。
2時間ほどするとだいぶ水が温くなってきたので、「ぶくぶく」と「ろ過装置」をセットして、、

「完了!」
広い水槽で元気に泳いでいます
水槽に移し変えました。
←こいつらです
最近は何匹捕っても、決まった数しかくれないんですね
カルキ抜きが面倒なので、近所の「はったん川」に水を汲みに行きました。
地下水が湧き出している小さな川です。
バケツに2杯、重いです

家までたいした距離ではないけれど、途中で2回休憩

運動不足の体にはこたえます

近所のおばちゃんに励まされながら家に到着。
←水槽に水を入れると、冷たすぎて曇っちゃいました。
このまま放置して適温にします。
2時間ほどするとだいぶ水が温くなってきたので、「ぶくぶく」と「ろ過装置」をセットして、、
「完了!」
広い水槽で元気に泳いでいます
