2014年09月21日
親子キャンプ in生石高原 一日目
お久しぶりです!
不定期更新の 「ねてようび」
もはやナチュラムの広告にも動じなくなりました (笑)
さて、
9月に入り、日毎に秋の気配が深まる今日この頃。

そんな心地良い晴天の中、
娘と二人、「生石高原」へ
久々の親子キャンプに行ってきました!
不定期更新の 「ねてようび」
もはやナチュラムの広告にも動じなくなりました (笑)
さて、
9月に入り、日毎に秋の気配が深まる今日この頃。
そんな心地良い晴天の中、
娘と二人、「生石高原」へ
久々の親子キャンプに行ってきました!
このキャンプ場、
我が家から1時間弱というアクセスの良さもさることながら、
「全面フリーサイト」、 「IN OUTフリー」、 しかも無料!
ってのが最大の魅力やったんですが、、、、
残念ながら2年ほど前に有料化となってしまいました。 (T_T)

ともあれ受付を済ませて早速設営!
有料化に伴い、利用時間も 「IN12時 OUT11時」 と言う事でしたが、
この日は連休初日ということもあって、空きが在る為
2時間も早く入場させてもらいました (^-^)

設営完了後、少し早目の昼食
さあ! 遊ぶぞ~!!


山の家のテラスにある無料の望遠鏡
関空の飛行機まで見えました

同じくテラスから見たキャンプサイト
今日は予約が一杯と言う事でしたが、現時点ではまだテントは疎ら

山の家の裏手に子ヤギの 「スミレちゃん」が居ました
とても大人しくて、ずっと草ばっかり食べてました
純羽は事あるごとに遊びに来ていましたが、向こうは迷惑そう? (笑)

芝滑りをしたり

岩に上ったりしてのんびり過ごします
高原の風が気持ち良い~ (^-^)

虫捕りにも興じましたが、捕れるのはバッタばっかり
虫かごの中では 喰うか喰われるかのバトルが勃発 Σ(゚Д゚)
慌てて逃がしてやりました \(゜ロ\)(/ロ゜)/

ススキは見頃にはチョット時期が早かったようです
また今度、4人で見に来ようかな

たっぷり遊んでおなかも空いてきたので、
そろそろ夕食準備に取り掛かります

ご飯が炊きあがる頃には日も暮れて、、

「鶏だんごうどん」も完成♪
いただきま~す!
日ごろは小食の純羽も、外食(?) やと食欲旺盛です (^^)

食後の片付けを済ませて 焚火タイム
「よっちゃんイカ」を肴に、
ジュースとバーボンでかんぱ~い!
星空を眺めながら、マッタリとした時間を過ごします (´▽`*)

少し早いですが、明日に備えてお休みなさ~い
明日も一杯遊ぼうな
二日目に続きます、、
我が家から1時間弱というアクセスの良さもさることながら、
「全面フリーサイト」、 「IN OUTフリー」、 しかも無料!
ってのが最大の魅力やったんですが、、、、
残念ながら2年ほど前に有料化となってしまいました。 (T_T)
ともあれ受付を済ませて早速設営!
有料化に伴い、利用時間も 「IN12時 OUT11時」 と言う事でしたが、
この日は連休初日ということもあって、空きが在る為
2時間も早く入場させてもらいました (^-^)
設営完了後、少し早目の昼食

さあ! 遊ぶぞ~!!


山の家のテラスにある無料の望遠鏡
関空の飛行機まで見えました
同じくテラスから見たキャンプサイト
今日は予約が一杯と言う事でしたが、現時点ではまだテントは疎ら
山の家の裏手に子ヤギの 「スミレちゃん」が居ました
とても大人しくて、ずっと草ばっかり食べてました
純羽は事あるごとに遊びに来ていましたが、向こうは迷惑そう? (笑)
芝滑りをしたり

岩に上ったりしてのんびり過ごします
高原の風が気持ち良い~ (^-^)
虫捕りにも興じましたが、捕れるのはバッタばっかり
虫かごの中では 喰うか喰われるかのバトルが勃発 Σ(゚Д゚)
慌てて逃がしてやりました \(゜ロ\)(/ロ゜)/
ススキは見頃にはチョット時期が早かったようです
また今度、4人で見に来ようかな
たっぷり遊んでおなかも空いてきたので、
そろそろ夕食準備に取り掛かります
ご飯が炊きあがる頃には日も暮れて、、
「鶏だんごうどん」も完成♪
いただきま~す!

日ごろは小食の純羽も、外食(?) やと食欲旺盛です (^^)
食後の片付けを済ませて 焚火タイム

「よっちゃんイカ」を肴に、
ジュースとバーボンでかんぱ~い!

星空を眺めながら、マッタリとした時間を過ごします (´▽`*)
少し早いですが、明日に備えてお休みなさ~い
明日も一杯遊ぼうな

二日目に続きます、、

Posted by kazpico at 23:40│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。