2009年10月14日
囲炉裏?
先程の「3連休」は色々とイベントがありました、、、
が、 写真の整理が追いつかないのでまた後日
と、言うわけで今回は「道具ネタ」です
遂に出ました!
「ロゴス 囲炉裏テーブルDX」
従来のスチールに代わり、「パイン集成材」を使用。
天然木の温かみと、経年変化による「味わい」を楽しめます。
↓ ご購入はコチラ
が、 写真の整理が追いつかないのでまた後日

と、言うわけで今回は「道具ネタ」です
「ロゴス 囲炉裏テーブルDX」
従来のスチールに代わり、「パイン集成材」を使用。
天然木の温かみと、経年変化による「味わい」を楽しめます。
↓ ご購入はコチラ
すいません、嘘です! ロゴスさん ごめんなさい

以前から気になっていた「囲炉裏テーブル」を仕事の合間にコツコツ自作しました
サイズは「本家」を参考に、天板幅を20ミリ広げています。 結果、内寸がやや狭くなりましたが「ファイヤグリル」も何とか収まり一安心
(何時もながら「グリル寸法」も測らずに製作してしまういい加減さ
)
適当に作った割に、「収納」には凝ってみました。
「トランスフォ~ム!」 (古
→
↓
↓


←
「おお、凄い!俺って天才?」
(自画自賛
うちのママには「余程ヒマやったんやろ」と、一蹴されました

掲載用の写真を撮っていると、娘が横で画用紙と色鉛筆、ハサミで何やらゴソゴソと、、、
「BBQごっこ」を始めました
それならば、と
先日、実際に使用してみました
食材や食器、ビール
も置けるのでとっても便利

コチラも自作の「焼き網ハンドル」 →
かれこれ4年程使っている「ヒット作」です(笑
BBQも良いけど、これからの季節 囲炉裏を囲んで「鍋物」なんかも良いかも



サイズは「本家」を参考に、天板幅を20ミリ広げています。 結果、内寸がやや狭くなりましたが「ファイヤグリル」も何とか収まり一安心

(何時もながら「グリル寸法」も測らずに製作してしまういい加減さ

適当に作った割に、「収納」には凝ってみました。

→
↓
↓
←
「おお、凄い!俺って天才?」
(自画自賛

うちのママには「余程ヒマやったんやろ」と、一蹴されました

掲載用の写真を撮っていると、娘が横で画用紙と色鉛筆、ハサミで何やらゴソゴソと、、、
「BBQごっこ」を始めました

それならば、と
食材や食器、ビール


コチラも自作の「焼き網ハンドル」 →
かれこれ4年程使っている「ヒット作」です(笑
BBQも良いけど、これからの季節 囲炉裏を囲んで「鍋物」なんかも良いかも

Posted by kazpico at 21:28│Comments(6)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ナント!!! 収納できるんですか!
超感動しましたよ~
こちらのテーブル改造は材料が調達できず暗礁に乗り上げてます・・・
コレ見たら改造より自作が楽しそうに思えたきたーっす。
折りたたんでから格納とは・・・ いつかパクりますね!
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ナント!!! 収納できるんですか!
超感動しましたよ~
こちらのテーブル改造は材料が調達できず暗礁に乗り上げてます・・・
コレ見たら改造より自作が楽しそうに思えたきたーっす。
折りたたんでから格納とは・・・ いつかパクりますね!
Posted by ゆかいな田舎の小家族 at 2009年10月15日 17:06
ゆかいさん こんばんは!
材料ですか~( ̄∀ ̄;)
私は木工所に勤めているので木材には事欠かないんですが、
100均で何か使えるモノ無いですかね(笑
材料ですか~( ̄∀ ̄;)
私は木工所に勤めているので木材には事欠かないんですが、
100均で何か使えるモノ無いですかね(笑
Posted by kazpico at 2009年10月15日 18:37
こんばんは!
あの~ご注文よろしいでしょうか 笑
見事な出来栄え!トランスフォーム何か本家を凌いでます!
焼き網ハンドルも良いですね!
思い切って特注アウトドアショップでもされればどうですか!
あの~ご注文よろしいでしょうか 笑
見事な出来栄え!トランスフォーム何か本家を凌いでます!
焼き網ハンドルも良いですね!
思い切って特注アウトドアショップでもされればどうですか!
Posted by KUROSAN
at 2009年10月15日 21:21

KUROSANさん こんばんは!
ご注文ありがとうございます(笑
あまり褒められると照れますね(*^_^*)
何も出ませんよ~(笑
ショップですか~?
仕事にしちゃうと意欲が湧かないからダメですね(笑
ご注文ありがとうございます(笑
あまり褒められると照れますね(*^_^*)
何も出ませんよ~(笑
ショップですか~?
仕事にしちゃうと意欲が湧かないからダメですね(笑
Posted by kazpico at 2009年10月15日 23:19
はじめまして、こんばんは。
2009年の記事に失礼いたします!
囲炉裏テーブルDIYするにあたって
kazpicoさんのトランスフォーム!
のあたりを参考にさせていただきました♪
事後報告でごめんなさい・・
ブログにて、DIYした囲炉裏テーブル載せているので
お時間ありましたら寄って行ってください。
2009年の記事に失礼いたします!
囲炉裏テーブルDIYするにあたって
kazpicoさんのトランスフォーム!
のあたりを参考にさせていただきました♪
事後報告でごめんなさい・・
ブログにて、DIYした囲炉裏テーブル載せているので
お時間ありましたら寄って行ってください。
Posted by mikuu
at 2013年01月20日 00:14

mikuuさん はじめまして!
コメントありがとうございます
随分前の記事ですが、お役に立ててよかったです♪
後ほどmikuuさんの囲炉裏も拝見させていただきますね。
ああ、、そろそろ当ブログも再開しないと、、、(汗
コメントありがとうございます
随分前の記事ですが、お役に立ててよかったです♪
後ほどmikuuさんの囲炉裏も拝見させていただきますね。
ああ、、そろそろ当ブログも再開しないと、、、(汗
Posted by kazpico at 2013年01月20日 08:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。