2009年12月24日
ダッチでXmas
12/20 日曜日、、。
今日もベランダで早朝から「火熾し」
毎年クリスマス直前の日曜(平日は仕事)は
「ローストチキン」
&「ローストビーフ」を焼くのが我が家の恒例行事
一足早い「Xmasパーティ」です
今年はケーキも焼いちゃいます
プレヒートしながら生地作りをしていると娘が起きてきました。
「これケーキ焼くの?やったー!」
と寝起きハイテンション
プレッシャーが圧し掛かります、、

毎年クリスマス直前の日曜(平日は仕事)は
「ローストチキン」
&「ローストビーフ」を焼くのが我が家の恒例行事

一足早い「Xmasパーティ」です

今年はケーキも焼いちゃいます

プレヒートしながら生地作りをしていると娘が起きてきました。
「これケーキ焼くの?やったー!」


プレッシャーが圧し掛かります、、

今回は「チョコバナナケーキ」にしてみました。
上火7:下火3で様子を見ながら約15分、、
上手く焼けました

娘も大喜びですが、熱いので少し冷ましてから食べましょう。
しかしお腹も減っていたので、、、
「冷凍ピザ」で腹ごしらえ
お次は「ローストビーフ」

忙しいです

塩コショウで下味を付けたモモ肉の表面を、ニンニク油で軽く焼き色を付けます。
焼き過ぎないように注意です

底網を敷いて肉を乗せ、周囲に玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモを入れて、、、。
(写真撮るの忘れてました

上火強めで焼きます。
この頃になってやっと陽が射してきましたが、風は強い上に冷たいです

そして待つこと約40分、、
金串を刺して唇に当ててほんのり暖かくなったら、、
はい、出来上がり
(またも写真も撮らずに引き上げてしまった

さっきまで晴れてたのに、雪がチラついてきました


肉を切ります
毎度の事ですが切り方が雑です(笑
なんでいつも上手い事薄く切れへんのや~~

この肉は「ローストビーフサンド」にしました

「ローストチキン」

なんか今年の鶏はデカイんちゃう?入るんか?コレ
案の定パツンパツンです

蓋が背中に当たって閉まらないので強引に押し込みました

背中が焦げないように上火は周囲に配置しました。
これで約1時間ほどじっくり焼き上げます。
蓋が閉まらへん? 違います(笑
ラスト10分、
表面を「パリッ」と仕上げる為、蓋をずらして蒸気を逃がしています。
やはり背中が焦げてしまいましたが、
完成です


年に一度の豪華な食事

早速「いただきま~す」

ローストビーフは厚く切った為、娘には少し硬かったようです

でもチキンはジューシーで柔らかく、喜んで食べてくれました

あまり自信の無かった「チョコバナナケーキ」ですが、
これが 結構イケました
娘にも大好評

レシピがいい加減なので二度と同じ物は出来ないでしょう(爆
朝早くから大変やったけど、今年のXmas


Posted by kazpico at 02:38│Comments(6)
│我が家の恒例行事
この記事へのコメント
おはようございます♪
すごいXmasじゃないですか~(汗)
ダッチオーブン完璧ですね・・・!
>レシピがいい加減なので二度と同じ物は出来ないでしょう(爆
いえいえ同じじゃないから良いんじゃないですか♪
僕も来年はダッチにも挑戦したいですね。
すごいXmasじゃないですか~(汗)
ダッチオーブン完璧ですね・・・!
>レシピがいい加減なので二度と同じ物は出来ないでしょう(爆
いえいえ同じじゃないから良いんじゃないですか♪
僕も来年はダッチにも挑戦したいですね。
Posted by ゆかい at 2009年12月24日 12:40
ゆかいさん こんばんは!
早朝から始めて後片付けが済んだのが夕方、
と結構ハードでしたが、家族も喜んでくれて良かったです。
>ダッチオーブン完璧ですね・・・!
料理の腕はイマイチなんですが、
ダッチがカバーしてくれるんで助かってます(笑
ゆかいさんも是非挑戦してください。
料理するのが更に楽しくなりますよ(^v^)
早朝から始めて後片付けが済んだのが夕方、
と結構ハードでしたが、家族も喜んでくれて良かったです。
>ダッチオーブン完璧ですね・・・!
料理の腕はイマイチなんですが、
ダッチがカバーしてくれるんで助かってます(笑
ゆかいさんも是非挑戦してください。
料理するのが更に楽しくなりますよ(^v^)
Posted by kazpico at 2009年12月24日 23:57
こんばんは!
超豪華なクリスマス料理!
手作りの愛情こもった料理!
娘ちゃんの満足そうな表情!
どれも素晴らしいですね!
クリスマスはこうでないとダメですね!
超豪華なクリスマス料理!
手作りの愛情こもった料理!
娘ちゃんの満足そうな表情!
どれも素晴らしいですね!
クリスマスはこうでないとダメですね!
Posted by KUROSAN
at 2009年12月25日 01:38

KUROSANさん こんばんは!
昔から「手作り」が好きなもので、毎年こんな感じでやってます。
現在ママが動けないので一人での作業で大変でしたが、
娘のこの笑顔を見たら疲れも吹っ飛びました。
本当、「やって良かったな~」って思います。
昔から「手作り」が好きなもので、毎年こんな感じでやってます。
現在ママが動けないので一人での作業で大変でしたが、
娘のこの笑顔を見たら疲れも吹っ飛びました。
本当、「やって良かったな~」って思います。
Posted by kazpico at 2009年12月26日 01:24
kazpicoさんこんにちは!
豪勢ですね!
ケーキ作って、ローストビーフつくって、丸鶏ですか~
3つも作る気合いがすごい!
娘さんも楽しそうで何よりですね^^
豪勢ですね!
ケーキ作って、ローストビーフつくって、丸鶏ですか~
3つも作る気合いがすごい!
娘さんも楽しそうで何よりですね^^
Posted by つあら
at 2009年12月26日 09:44

つあらさん こんばんは!
一人で3品目作るのはちょっと無理があったようで、、(笑
作ってるうちは楽しいんですが、
洗い物やらダッチのメンテやら、後片付けの方が大変でした。
ユニダッチ、羨ましいです(笑
一人で3品目作るのはちょっと無理があったようで、、(笑
作ってるうちは楽しいんですが、
洗い物やらダッチのメンテやら、後片付けの方が大変でした。
ユニダッチ、羨ましいです(笑
Posted by kazpico at 2009年12月26日 18:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。