2013年11月02日
お伊勢参りツーリング ②
ツーリング1日目の夕方。
Kさん、M氏を見送った後、今夜の野営地に向かいます。
R169を引き返し、R311へ、、、

何やかやで結局
昨年と同じ「北山川」の河原に落ち着きました (^^;

焚き木を集めて米研いで、、っと、
ん? 先日の雨のせいか、結構水濁ってんな~

まぁ気にせえへんけど(笑
晩飯の準備完了! 温泉へGO!!
のんびり浸かってたらすっかり陽が落ちてしまいました
さあ、帰って晩飯にしようっと。
おっと、ビールも買っとかんと、、(笑
焚火開始

飯炊くのも久しぶりやな~。
新米の水加減って多目? 少な目??

適当でしたが上手く炊けました(^^♪
食後は酒飲みながら、まったり焚火 (*´▽`*)
星空の下、ゆったり時間が流れます、、。
、、、、、。
ううっ、寒っ! そろそろ寝るか
今日一日走った疲れに加え、
アルコールも良い感じにまわっていたので、寝袋に入った途端記憶が無くなってしまいました (-_-)zzz
、、、、
、、、、、、
深夜、尿意に目が覚めました
時計を見ると午前2時
眠い目をこすりながらテントから這い出た途端眠気が吹っ飛びました!

近隣の灯りは全て落ちて辺りは真っ暗
そして空を見上げると、、
満天の星空!

失礼しました (^_^;)
星空の撮影の仕方が分からないのでせめてイメージだけでも伝えたくて、、。 (こんなんで伝わるのか?
実際はこの絵の10万倍は美しかったです (当然
此の辺りでもこんな星空が見れるんや~
そういえば何時もは朝まで爆睡してたっけ (笑
立ち尽くしたまま、寒さも忘れて暫く見とれてしまいました (´▽`)
2日目に続きます、、。
Posted by kazpico at 23:59│Comments(2)
│たまにはバイクで、、
この記事へのコメント
こんにちは。
河原でソロ、時間は午前2時、流れ的にコワイ話かなあと想像してました。^^
天の川までクッキリ、棒人間の様子からもキレイさが伝わってきます。w
満点の星空を楽しむなら何も無い場所が一番すね!
キャンプの基本は、本当は何も無い場所で泊まるものなんでしょうね。
河原でソロ、時間は午前2時、流れ的にコワイ話かなあと想像してました。^^
天の川までクッキリ、棒人間の様子からもキレイさが伝わってきます。w
満点の星空を楽しむなら何も無い場所が一番すね!
キャンプの基本は、本当は何も無い場所で泊まるものなんでしょうね。
Posted by 犬吠埼 at 2013年11月09日 14:35
犬吠埼さん こんばんは!
あはは。 確かにこの流れはそっち系ですね。
その方が話としては面白いんですが、
残念ながら私は霊感無いもので、、 (笑)
>キャンプの基本は、本当は何も無い場所で泊まるものなんでしょうね。
いやそれは単に、キャンプ場に泊まる持ち合わせが「無い」からです (^_^;)
ファミキャンの場合、何でも有る方が絶対良いですよ♪
ちなみに、まだ続編があるんですけど、
私も近頃夜の方?がすっかり弱くなってしまって、、(笑)
あはは。 確かにこの流れはそっち系ですね。
その方が話としては面白いんですが、
残念ながら私は霊感無いもので、、 (笑)
>キャンプの基本は、本当は何も無い場所で泊まるものなんでしょうね。
いやそれは単に、キャンプ場に泊まる持ち合わせが「無い」からです (^_^;)
ファミキャンの場合、何でも有る方が絶対良いですよ♪
ちなみに、まだ続編があるんですけど、
私も近頃夜の方?がすっかり弱くなってしまって、、(笑)
Posted by kazpico at 2013年11月09日 23:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。