ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月15日

お伊勢参りツーリング  ④

 ツーリング二日目


お伊勢参りツーリング  ④

 AM8:30

 瀞峡を後にして、
今回のメイン 「お伊勢さん」を目指しますニコニコ




      

 R311を熊野方面へ、

 R42に出て、熊野灘を右手に走ること数分、、、


 え~っと、たしかこの辺りに、、、




お伊勢参りツーリング  ④

 ありました!

 天然記念物 「獅子巌」


 海に向かって吠えるライオンの姿をしているらしいですが、、








お伊勢参りツーリング  ④

 ん? 


 ライオンというより、 の様? (・・?








お伊勢参りツーリング  ④

 海岸に降りて、見上げてみるとライオンっぽく見えますね 










お伊勢参りツーリング  ④
 真下まで行くと、、

 なんのこっちゃ分かりません (笑)


 ふと横を見ると、、

 「風化が進み危険なので真下に立つな」 

 との立札が汗





 この後、海沿いのR311を進むつもりが何故か山道を上りだしました。


 どうやら分岐を見逃していたようです汗

 上りキツイ、、タラ~

 
 


お伊勢参りツーリング  ④

 道の駅 「紀伊長島 マンボウ」に到着


 屋台から何やらいい匂いがしてきます

 匂いにつられ、覗いてみると、、


 「マンボウ串焼き」!? 




 私 「マンボウって、、、あのマンボウ?」

 店主 「はい、 あのマンボウです。」


 マジですか!? 


 店主 「ああ見えて実はフグの仲間なんですよ~。此の辺りでは昔から食べられてます」


 へぇ~、そうなんや~。  


 ならば、、



お伊勢参りツーリング  ④
 食べるしかないでしょ! 食事

 
 身は弾力があって、上ミノの様な食感
 味は鶏のささみに似てるかな~?

 食べ応えたっぷり、腹持ちも良さそうですニコニコ


 美味しく頂いたところで、、

            、、もう少しだけ続きます(^_^;)


同じカテゴリー(たまにはバイクで、、)の記事画像
娘の食欲が止まらない、、
和歌山マスツーリング
お伊勢参りツーリング  ⑤
お伊勢参りツーリング  ③
お伊勢参りツーリング  ②
お伊勢参りツーリング  ①
同じカテゴリー(たまにはバイクで、、)の記事
 娘の食欲が止まらない、、 (2015-09-27 02:31)
 和歌山マスツーリング (2014-11-08 00:26)
 お伊勢参りツーリング  ⑤ (2013-11-21 00:15)
 お伊勢参りツーリング  ③ (2013-11-10 01:07)
 お伊勢参りツーリング  ② (2013-11-02 23:59)
 お伊勢参りツーリング  ① (2013-10-28 20:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お伊勢参りツーリング  ④
    コメント(0)