2010年09月22日
新キャンプスタイル?
9月18~19日、娘と二人で紀泉高原キャンプ場(の、跡地、、の向かいの雑木林 笑)
でキャンプしてきました

前回のキャンプからは実に1年ぶりです!
早めの夕食を済ませてから急いで荷物の積み込み

なんやかんやで出発したのは6時を回ってしまいました。一応想定内?
一路、鳥取ダムを目指します

約20分でダムに到着!
コレより先は一般車両通行止めなので荷物をワゴンに積んで歩きデス

すっかり日も落ちて辺りは真っ暗です~

暗闇の中、ワゴンを曳いて歩くこと約30分、、
ようやく今回の野営地に到着しました

早速テント設営

娘も手伝ってくれたので助かりました

焚き火でマッタリ~


辺りには人気も無く、(こんな所で人が居たら逆に怖い?)川のせせらぎと虫の声に包まれます、、
ん~、良い感じぃ

やっぱりキャンプはこうやないとね!
「で、出たぁ~~!」

フラッシュ焚くの忘れてました、、(笑
この後、
娘を寝かしつけて飲み直すつもりでしたが、
そのまま一緒に眠ってしまいました

二日目に続きます、、、
Posted by kazpico at 23:45│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
お~すごい!
これこそ、キャンプですね。
お嬢さんもきっと記憶に残る事でしょう(^^♪
これこそ、キャンプですね。
お嬢さんもきっと記憶に残る事でしょう(^^♪
Posted by まつきち at 2010年09月23日 08:50
さすがkazpicoさん^^ すごそうなキャンプ場じゃないですか!!
続きが楽しみですよ~ 一緒に寝てしまう・・・ わかります(爆)
続きが楽しみですよ~ 一緒に寝てしまう・・・ わかります(爆)
Posted by ゆかい
at 2010年09月23日 11:16

まつきちさん こんばんは!
本当はまつきちさんみたいに登山泊がしてみたいんですが、
体力的に無理があるかな~って (^_^;)
そんな訳で「ワゴンで出撃!」と言う新スタイルになりました♪
暗闇の中の移動やテント設営など、娘にとっても良い経験になったと思います。
本当はまつきちさんみたいに登山泊がしてみたいんですが、
体力的に無理があるかな~って (^_^;)
そんな訳で「ワゴンで出撃!」と言う新スタイルになりました♪
暗闇の中の移動やテント設営など、娘にとっても良い経験になったと思います。
Posted by kazpico at 2010年09月23日 23:39
ゆかいさん こんばんは!
泉州にもありましたよ、無料キャンプ場!
って、キャンプ場じゃなくなってるんですけど、、(笑
トイレや水道等の設備は勿論ありませんが、とにかく人気が全く無い
のが嬉しいですね♪ (別に人が嫌いって訳やないですよ 笑)
日常生活を抜け出すと言う意味ではサイコーの場所でした♪
>一緒に寝てしまう・・・ わかります(爆)
ゆかいさんも息子さんと添い寝されるんでしたっけ?
下手したら子供より先に寝ちゃうんですよね(^_^;)
サザエさんみたいに、、(爆
泉州にもありましたよ、無料キャンプ場!
って、キャンプ場じゃなくなってるんですけど、、(笑
トイレや水道等の設備は勿論ありませんが、とにかく人気が全く無い
のが嬉しいですね♪ (別に人が嫌いって訳やないですよ 笑)
日常生活を抜け出すと言う意味ではサイコーの場所でした♪
>一緒に寝てしまう・・・ わかります(爆)
ゆかいさんも息子さんと添い寝されるんでしたっけ?
下手したら子供より先に寝ちゃうんですよね(^_^;)
サザエさんみたいに、、(爆
Posted by kazpico at 2010年09月23日 23:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。